お知らせ
- 新着
- カテゴリー
- 月別
2017.01.30
行事
写経のすすめ
写経とは、「お経を写す」と書きます。
文字を見るだけで功徳があるお経を、声に出してあげるとさらに功徳は大きい。それを一文字、一文字と書写する功徳はさらに尊い、と説かれています。
仏さま、歴代のお祖師さまがたの説かれたお経を一文字、一文字心をこめて正確に書き写してゆくことは、とりもなおさず仏さまの心を、私どもの心に移してゆく仏道修行にほかならないのではないでしょうか。
毎月15日(12回/年)午前6:00〜9:00の間でご都合の良い時間にお出かけ下さい。